根管治療大阪クリニックによる痛みの少ない根管治療・MI修復などお困り方はお気軽にご相談下さい。

根管治療解説動画 <一般の患者様 >

根管治療解説動画<>

根管治療の痛み

Q.根管治療で痛みが取れない時の対処法とは?

根管治療で痛みが取れない時の2つの対処法
 
■対処法その1 
噛み合わせを調節する
 
■対処法その2
根管内部を消毒をしてもらう
  
以上の2つの対処法を解説致します。

対処法その1 噛み合わせを調節する

【治療をしている歯の負担を緩和させる】

 

「噛んで痛みがでる」場合は、歯医者さんで治療中の歯の高さをチェックしてもらい、治療している歯の負担を減らすことにより、痛みが改善することがあります。
根管治療中の痛みは、歯の根っこの先にある正常な神経に出る痛みなので、歯の高さを低くし、噛んで相手の歯と当たらないようにし、歯の根っこの先に刺激がいかないようにすることで、歯の根っこの先の神経の痛みを緩和させることができます。 

対処法その2 根管内部を消毒してもらう

【処置されていない根管が残っていることもある】

根っこの中というのは、根っこの先で枝分かれしていたり、トンネルのように中でつながっていたり、目には見えないほどの細い根っこが潜んでいたりと、とても複雑です。
もちろん、CTや顕微鏡を使うことで、治療が大幅には可能になりましたが、そういった未処置の根管が残っていることで、細菌が死んでしまった神経を食べようとすると、炎症を起こして痛みが出ることがあります。
その場合は、歯医者さんで未処置根管を消毒、洗浄することで緩和される場合があります。
 
まとめ
どんな状況にせよ、痛みが出ている時は、痛みが出ている原因が必ずあります。
噛み合わせを調整したり、未処置根管を綺麗にしてあげるなど、対処すれば緩和されることも多くあります。
お家にいても我慢できないぐらいの、痛みや腫れがある場合は、歯医者さんへご相談くださいね。